お電話でのお問い合わせはこちら

お知らせ

イベント

タイルコースター 後編【就労移行支援事業所ココエール】

先日行ったアクティブ講座では、2日に渡ってタイルコースター製作を行いました! 前回はコースターにガラスタイルやおはじきを配置し、セメントで隙間を埋めるように塗り込んでいきました。そして今回は、固まったコースターをウェットティッシュで拭...
イベント

タイルコースター前編【就労移行支援事業所ココエール】

先日、アクティブ講座でガラスタイルとセメントを用いたコースターづくりを行いました。今回ご紹介するのは二日間にわたる作成のうちの一日目の工程です。 コースターを作るにあたって、まずはコースターの形を書いた用紙にタイルを並べ、デザインを考...
お知らせ

ココからの話し合い【就労移行支援事業所ココエール】

先日、私達営業支援課では、ココエールが発行する定期刊行物ココからについてレイアウトや記事内容を話し合いました。出席者全員意欲を持ってレイアウトや記事内容について話し合うことが出来ました。 ココから春号では定期的に行っていることや202...
お知らせ

自分と周囲の関係を理解する【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールでは新年から、グループに分かれての活動が始まりました。先日は初めてAグループのメンバーで協力して、プログラム表の作成に取り組みました。  最初は勝手に作業を始めてしまう人や何に手をつけて良いのか分からない人もい...
お知らせ

理想を現実に【就労移行支援事業所ココエール】

今回のSST講座では、モチベーションが上がらないときの解決法として、やる気の出し方について学びました。講座では、サボタージュを克服する方法や今の自分の目的を明確にしたり、自分自身を客観的な視点で見て、理想的な自分を見つける事や、自分が最も充...
お知らせ

今までの自分の頑張りに自信を持つ!【就労移行支援事業所ココエール】

※今回のブログは利用者さんが企業面接を受けた際の実際の感想になります!  私は先日、ココエールに通所して初めて面接を受けました。面接当日までは質疑応答を書き起こし模擬面接を行いました。  質疑応答は丸暗記する...
お知らせ

報連相を大切に!【就労移行支援事業所ココエール】

 先日のJSTの講座では、ビジネスコミュニケーションの基本である報連相について学びました。  ビジネスコミュニケーションの基本である報連相は、しっかりと行うことで会社側にも自分にも大きなメリットがあります。今回の講座ではメ...
お知らせ

2023年変わったこと【就労移行支援事業所ココエール】

 2023年1月よりココエールではAグループとBグループに分かれて行動する新体制になりました。グループウェアのスケジュールもシステム支援課により新しく更新され、職員がどの部屋にいるのか分かりやすくなりました。  また、掃除...
イベント

新年の初詣【就労移行支援事業所ココエール】

 1月10日火曜日のアクティブ講座では、初詣に行ってきました。  初詣では、私達の本年での躍進を祈りました。また、おみくじを引いて運勢を占ったり甘酒を飲んだりして新年の空気を味わいました。  北風が吹いていま...
お知らせ

明けましておめでとうございます!【就労移行支援事業所ココエール】

 去年の年末ココエールでは、PowerPointを使ったプレゼン発表会が行われました!テーマは「私の好きなもの」。プレゼン発表では予めプレゼン内容と原稿を用意した方々もいて、気合の入った内容になっていました。  発表内容は...